ドライブイン刈谷田 本文へジャンプ
                  メニュー紹介
  山菜川魚料理の店
      四季折々 ふる里の味を楽しめます
   山菜採り師渓流釣り師キノコ採り師自然薯掘り師
                     ホタル マイスター
 の居る店
  ふる里の力   自然食材たっぷり ≪郷土料理≫

◎ジビエ肉の平日メニュー【月曜日、水曜日、木曜日だけです】
    フライです(シカ、イノシシ、タヌキ肉だけとなります)
          ・・・売り切れた時はご容赦願います

冬場はジビエ肉の料理を提供しています・・・猟師お奨め
     【ジビエ肉の野菜炒め】【ジビエ鍋】です
 *当店のジビエ料理はジビエが初心者の方でも
   挑戦して頂ける初心者向けです


只今のお薦め料理
 ・山野菜の天ぷら
 ・自家製のコンニャク煮

 
・天然のキノコ汁
 
・ジビエ肉の野菜炒め物(味付けは塩コショウ)一皿 1,200円

  
タヌキ炒め、シカ炒め、マガモ炒め、イノシシ炒め、穴熊炒め、クマ炒め
 ・ジビエ鍋 (タヌキ、シカ、カモ、クマ、イノシシ、アナグマ)

 
・釣りイワナ(冷凍ストック)の塩焼き

 
友釣りアユ(冷凍ストック)の塩焼き
 
・この冬の自然薯とろろですが注文が多く売り切れです

                秘境めし?  *冬場も営業しています*
伝承豪雪地郷土料理・・・新潟県長岡市栃堀に古くより伝わる山菜料理
        自然食材の食文化を今後とも発信できたら嬉しいです
            【 貯蔵山菜は採れない時季の旬の味 】

 山菜そば

 山菜盛り定食

 ニジマスの塩焼き
ゼンマイやコゴメや山筍
など地元の山菜がたっぷりです
色んな山菜の味を楽しめます(もちろんご飯は地元のコシヒカリです) 店先の生簀
掛け流しの岩清水で飼育しています
(定番メニューです) (定番メニューです) (定番メニューです)


 山菜の天ぷらです

  流しソーメンです

  タヌキ鍋です
春は朝採りのフレッシュな山菜天ぷらがお薦め 5月中旬から10月まで水温10℃の岩清水を使った流しソーメンがお薦めです 冬期間は各種の鍋(マガモ、シカ、イノシシ)地元のタヌキは旨い
(季節メニューです) (大好評)1人前600円 (季節メニューです)
ニジマス塩焼き  山菜盛り  流しソーメン(5~10月) 
ニジマス定食 山菜盛り定食  アユ塩焼き(7~10月)
イワナ塩焼き  山菜五目飯セット キノコ汁(10~3月) 
各種山菜料理  山菜そば  *各種鍋(12~3月) 
骨酒(イワナ、カジカ、アユ)  キノコそば *山菜天ぷら(4月~野菜) 
鯉料理(当店飼育鯉) ニシンそば  自然薯とろろ(10~3月)
                  *上記の季節メニューはあくまでも予定です
   
  お持ち帰りできます
        ・ 山菜五目飯パック
        ・ ニジマスの塩焼き